Hope is a Dream. Dream is a Hope.

非公開ブログは再開しました。

数値計算

種々の数学ソフトウェアまとめ | Maple, Maxima, GeoGebra, Knoppix/Math

こんにちわ。ふぃふぃです。 最近は物体の衝突問題に挑戦して頭を悩ませています。久しぶりに古典力学の理論を拾いながら研究をしています。論文をまとめていると数式が多すぎて疲れました。そこで、数式を扱うためのソフトを調べてみたので紹介します。 数…

GMMとEMアルゴリズム | Python + Numpy

GMM混合ガウス分布MixtureGaussianModel 混合ガウス分布と多変量ガウス分布は違うものだよ。EMは実装が容易なので、手を動かすとすぐに理解できます。参考資料は自分で探すこと。 実装例 #! coding:utf-8 """ gmm.py 混合ガウス分布のためのEMアルゴリズム h…

有限要素法で格子分割 for Python | その4 Scipy Delaunay調査

Delaunay scipy.spatial.Delaunay class scipy.spatial.Delaunay(points, furthest_site=False, incremental=False, qhull_options=None) %matplotlib inline #! coding:utf-8 import numpy as np from scipy.spatial import Delaunay import matplotlib.pyp…

有限要素法で格子分割 for Python | その3 Scipy Delaunay調査

前回から有限要素法の格子分割について調べているが、どうもScipy Delaunayモジュールを使えばできそうだ。今日はサンプルコードを集める。 Scipy.Delaunay scipy.spatial.Delaunay class scipy.spatial.Delaunay(points, furthest_site=False, incremental=…

有限要素法で格子分割 for Python | その2 ドロネー線図

Pythonで有限要素法のプログラムを作っているが、格子分割にとまどっている。ポリゴン関連で調べていると、どうもドロネー図を利用している感じだった。 Pythonでドロネー図 scipyのDelaunayを使うことで、任意の点からドロネー図を作ることができる。 http:…

有限要素法で格子分割 for Python

有限要素法の勉強中。3日目。 これまで研究で有限要素法(FEM)や有限体積法(FVM)をやってきた。しかし、それらは汎用コードの恩恵を受けて、GUI上で操作するだけであった。しかし、エンジニアたるもの自分でコーディングしなければという趣味的な衝動を受け、…

アルゴリズムを売り買いするサービスAlgorithmiaについて

Algorithmiaについて アルゴリズムを公開して、APIの利用頻度でポイントを交換するサービスをみつけた。 Algorithmia : https://algorithmia.com/ Algorithmia紹介記事 このサイトにアルゴリズムを登録した発明者は、そのアルゴリズムの利用者から料金を受取…

PySideを使ってJanomeで日本語形態素解析!! 2時間でつくる簡単アプリ

こんにちわ。 ふぃふぃです。 ふと。韻辞典を作りたいと思いました。韻辞典とはその名の通り"韻"を踏むワードが見つかる夢の辞書。まぁ日本語ラップをしていなければ普通はいりません。中学生のころ友達とラップを作ってみよう!となった時に韻を踏むのにと…

コマンドラインもわからないので、ゼロからPythonで機械学習

こんにちわ。ふぃふぃです。今日は機械学習とやらの環境構築をします。 深層学習調査資料 Qiita はじめるDeep learning http://qiita.com/icoxfog417/items/65e800c3a2094457c3a0 pylearn2を使っての実装事例 googleでpdf検索 '深層学習' + 'pdf' 深層学習基…

Python初心者が、1日でPyQtを使って数値計算用のGUIアプリを作成する

こんにちわ。ふぃふぃです。 今日はPythonを使って、GUIアプリを作ります。環境はMacです。ネイティブアプリ?のようなものをつくります。 最近はPythonにばかり興味があるので、QtというGUIアプリ用ツールのPython版?であるPyQtを使って作ります。 事前調査…

Gruntで自動化が超便利なのはわかっているけど動けない人のためのまとめ資料。

こんにちわ。 ふぃふぃです。 Gruntとゆう開発ツール?の勉強会に行くので事前に調査してまとめてみました。 【本日開催】【再増枠!】【 ヒカ☆ラボ 】DMM.comラボで実践!Gruntを用いて、JavaScriptファイルのリリース前作業を自動化! 保守性を損なわず、ミ…

Pythonを使ってすぐに(30分で)数値演算!! できない人への説明 | Windowsでnumpy+scipy+matplotlib

Pythonを使ってすぐに数値演算と思ってもできない人への説明 | numpy+scipy+matplotlib こんにちわ。 ふぃふぃです。 ふと、数値演算をしたくなったりします。 ちまたには、RやOctaveといったツールがありますが、 「僕はどうしてもpythonでやりたい!!」 そ…

忙しいのに、matplotlibがwindowsにインストールできない初心者のためのエラー対処メモ

matplotlibをwindowsにインストールする。 僕の環境 python2.7 32bit matplotlibのダウンロード http://sourceforge.net/projects/matplotlib/?source=typ_redirect matplotlib-1.4.2.win32-py2.7.exe インストール後 python import matplotlib 恐らくエラー…

手軽に科学技術計算のためにWindowsでPython を始めたい人へ。( 計算環境構築編 )

先日windowsの方にcygwinを入れてpythonを動かせる環境を作りました。 Windowsにpython環境をインストールする方法 - Hope is a Dream. Dream is a Hope. Windowsにpython環境をインストールする方法 - Hope is a Dream. Dream is a Hope. 目的はこのため 1.…

Windowsにpython環境をインストールする方法

はい。 環境構築メモです。 環境 windows7 64bit cygwinのインストール https://www.cygwin.com/ 今回は32bit版をインストール 途中でこんな記事を発見 64bit版Cygwinをインストールしてapt-cygするまで - DQNEO起業日記 初回インストール時には最低限下記の…

Django + Nitros.io を使ってみる その5

Django + Nitros.io を使ってみる その5 前回までダニエルなかぢさんのチュートリアルを参考に、nitrous.ioを使って、DjangoでDBを操作する方法を学びました。 今回は少し改造してみます。 今回作るのは、「新世界」の事前打ち合わせ用のページになります。 …

Django + Nitros.io を使ってみる その4

Django + Nitros.io を使ってみる その4 さてダニエルなかぢさんの講座も最終章です。 必要なのはブラウザだけ。Python使ったWebサービス構築(処理を書いてみよう編) - 今日学んだこと 今回は後半のDBを進めます。 毎度使うコマンドメモ workspaceへ移動 c…

Django + Nitros.io を使ってみる その3

Django + Nitros.io を使ってみる その3 さてダニエルなかぢさんの講座も最終章です。 必要なのはブラウザだけ。Python使ったWebサービス構築(処理を書いてみよう編) - 今日学んだこと 必要なのはブラウザだけ。Python使ったWebサービス構築(処理を書いて…

Django + Nitros.io を使ってみる その2

Django + Nitros.io を使ってみる その2 前回nitrous.ioの動作を確認したので、 Nitrous 今回はこちらの記事を参考にして進めていきます。 (ダニエルなかぢさんお世話になります) 必要なのはブラウザだけ。Python使ったWebサービス構築(画面を作ってみよう…

Django + Nitros.io を使ってみる

Django + Nitros.io を使ってみる ダニエルなかぢさんの記事を参考に Django+Pythonを試していたのですが、 さらに読むと nitrous.io(ナイトラス・アイオー)という便利なサービスを使っている記事を見つけたので Nitrous さっそく真似してみました。 nitrous…

多変量解析 まとめ

多変量解析の現状と展望 http://www.jss.gr.jp/ja/journal/Vol22_jp/Vol22_P313.pdf 多変量解析へ の チ ャ レ ン ジ :現 状 と展望 CiNii 論文 - 多変量解析へのチャレンジ : 現状と展望 多変量 解析 へ の チ ャ レ ン ジ II:現状 と展 望 CiNii 論文 - …

Djangoのインストール | WEBフレームワークの使い方 その1

Djangoのインストール方法 | WEBフレームワークの使い方 インストールガイド 本家のサイト。 ここを見ながらの備忘録になります。 「さぁ始めましょう > インストールガイド」 http://docs.djangoproject.jp/en/latest/intro/install.html 「Djangoを使う > …

Djangoのインストール方法 | WEBフレームワークの使い方 その2

Djangoのインストール方法 | WEBフレームワークの使い方 前回Djangoのインストール方法について書きました。 Djangoのインストール | WEBフレームワークの使い方 その1 - Hope is a Dream. Dream is a Hope. Djangoのインストール | WEBフレームワークの使…

UIチュートリアルを試す。その3

selectDialog folderObj = Folder.selectDialog("Select"); alert(folderObj); openDialog fileObj = File.openDialog("Select","*.jsx"); alert(fileObj);

UIチュートリアルを試す。その2

res = "dialog {\ info: Panel{orientation:'column', alignChildren:'left',\ text:'Personal Info',\ n1: Group{ orientation: 'row',\ s: StaticText{text:'Name:'},\ e: EditText{characters:30},\ b: Button{text:'ok'}\ },\ n2: Group{ orientation:'r…

UIチュートリアルを試す。

(function(){ res = "dialog {\ info: Panel{orientation:'column',\ text:'Personal Info',\ nn: Group{ orientation: 'row',\ s: StaticText{text:'Name:'},\ e: EditText{characters:30}\ }\ }\ }"; win = new Window (res); win.center(); win.show(); }…

不完全主義とはこういうことだ | 明日につなぐ今日のプロトタイピング思想

無料で作るWebサービス Herokuを使ってWebサービスを作ってみた(前編) - 今日学んだこと http://t.co/VKyppxZAp4— ふぃふぃ (@peace098beat) 2014, 9月 16 しょぼいかもしれません。ただ、完璧なものを作ろうとすると、いつまでたってもとりかかれないし、公…

iPyton notebookを使ってブラウザでグラフ描画!! (メモ)

「重要なことは自分自信がなにかを決めて選択し実行する、そして何かしらの主観的な感覚、体験を得る事だ。例えどんなに些細なモノであっても、主観的な経験はコピー不可能な自分だけのものである。」— ふぃふぃ (@peace098beat) 2014, 9月 25 ipython noteb…

PHPを使ってHTMLの要素を共通化する方法 | Web初心者メモ

HTMLを使ってHPを作っている時 ヘッダー部分や、ナビバー、サイドバーなど 各ページで共通で使うものをまとめたりしたくありませんか? 現在、HPの整理を頼まれていて、 すべてHTMLで作られたHPの要素をPHPを使って共通化しようとしているので、 メモも兼ね…

いきおいでDBを勉強する その4 | phpMyAdminのインストール

いきおいでDBを勉強する。 やっと終わりました。 まずは phpMyAdminのインストール方法 かつ お名前.com 共用サーバSDへのphpMyAdminのインストール!! 何度もインストールできずはまってしまったのでメモ。 注意!! お名前.comはphpファイルのパーミッション…