Hope is a Dream. Dream is a Hope.

非公開ブログは再開しました。

数値計算

いきおいでDBを勉強する その3

PHPでPDOを使ってMySQLに接続、INSERT、UPDATE、DELETE、COUNT、SUM - Qiita PHPでPDOを使ってMySQLに接続、INSERT、UPDATE、DELETE、COUNT、SUM - Qiita

Mac Marvericks にOctaveをインストール

先日Marvericksにアップデートした別のMacbookにOctaveをインストール。 macbook LionにOctaveをインストール - Hope is a Dream. Dream is a Hope. macbook LionにOctaveをインストール - Hope is a Dream. Dream is a Hope. 前回はMacbook LionにOctaveを…

グラムシュミットの正規直交化ってなににつかわれてるの? 応用方法 大学生の疑問

ふと。 グラムシュミットの直交化法を考えていると。 ふと。 「これってなんに応用されてるの?」 むしろ 「つかえなくない?」 とばかにした気持ちになったので調べて見ると、多くのところでみつけた。 グラムシュミットの直交法とは individual_entry.blog…

いきおいでDBを勉強する その1

ふぃふぃです。 データベースを作る。 CREATE DATABASE guestbook; USE guestbook; CREATE TABLE guestdata ( id int(11) NOT NULL auto_increment, g_name varchar(50) NOT NULL, g_mail varchar(50), g_mes text NOT NULL, g_date datetime, PRIMARY KEY (…

macbook LionにOctaveをインストール

こんばんわ。 ふぃふぃです。 今週は動画を仕上げないといけないのですが。 んーー! 手につかない! どうしてもプログラムが書きたくてしかたがない どうしてもOctaveをいれたいんだーーー! はい。 とういうことで、2時間かかったインストール備忘録です。…

はじめてCGIを使うために

備忘録ですので、無視してください。 現在の日時を表示する - Python CGIプログラミング入門 見えてきた原因 環境 sublime Text3 FTP FIlezila SFTP(sublimeText3プラグイン) 状況 FileZilaでの転送 Hello Pythonが動く SFTPでの転送 「500: Internet Server…

流体シミュレーションで絵がかける?

うわー。めっちゃ面白い。 /無料ペイントソフト「Verve」がすごそう 流体シミュレーションで絵の具らしさを表現 http://t.co/CcJ0roCX4f— ふぃふぃ (@peace098beat) 2014, 4月 28

いまさらながらjavascriptでクラスっぽいことをしてみる

その1 var FEE = function(){ this.prop1 = 1; this.prop2 = 2; this.prop3 = function(){ return 3; }; } var fee = new FEE(); for(var j in fee){ console.log(j); console.log(fee[j]); } その2 var FEE2 = { prop1 : 1, prop2 : 2 } var fee2 = FEE2;…

XAMPPのインストールについて FTPの設定

xamppのControl PanelからFileZillaを使う | MellowのRadioBlog 非常に分かりやすい説明になってます。

XAMPPのインストールについて

さて ローカル環境でもWebプログラムをテストしたくなってきました。 これまでは、レンタルサーバにFTPでアップしながら確認していたのですが、ローカルのマシンにHTTPサーバを立ち上げてみたいと思います。 XAMPPのインストール XAMPPのインストール - phps…

jqplot のレスポンシブ化

jQuery | 「jqPlot」 カスタマイズ

CGI初心者メモ

CGIの使い方 プログラムパス サーバ内のプログラムパス Perl /usr/local/bin/perl PHP /usr/local/bin/php Ruby /usr/local/bin/ruby Python /usr/local/bin/python gzip /usr/local/bin/gzip gunzip /usr/local/bin/gunzip convert /usr/local/bin/convert …

htaccess ファイル一覧表示設定

.htaccess かんたん作成【HTML CSS JavaScript PHP CGI Perl Ruby Python .htaccess】 ファイル一覧表示設定(Options -Indexes) Options -Indexes ディレクトリのファイル一覧表示の設定です。 インデックスファイルがないディレクトリにアクセスした際、 …

jqplotのグラフを画像にする

最近良くjqplotを使わせて頂いて、グラフを描画します。 そこで、グラフを画像として保存したくなってきた。 最初は、グラフのキャンバス要素を取得して保存しようと考えてました。 しかし、jqplotでは内部でcavas要素を持っている。かつ、複数のcanvas要素…

ファイル名を作成日時で保存する。 php初心者メモ。

作成した日時のファイル名でサーバに保存したい。 こんな感じ 20120520161320.csv phpで日付を取得する time()関数 現在の時刻をタイムスタンプで取得することができる。 date()関数 タイムスタンプのフォーマット変換 echo "<p>timestamp".time(); //140057054</p>…

ubuntuのセットアップ

さてubuntuをいれたぞ。 実は初ubuntu。 以下。超初心者記事になります。ご了承ください。 インストール直後ってなにかするんだっけ。。 Ubuntu 12.10 を導入したらまずやることまとめ | Libre Free Gratis! super user の設定 Ubuntuは初期状態ではrootが使…

いまさらながらEmmetを使ってみる。

最近HTML+CSSをよく書くので、そろそろタグやらクラスやらを書くのが面倒になってきた。 反抗期。ふぃふぃです。。 下記サイトを参考にしました。 ありがとうございます。 Emmetを始めるのに、とりあえずこれだけ覚えておけば大丈夫 | WEB EGG sublime Text3…

JqueryからPHPへJSONを渡すには

はい。 ふぃふぃです。 最近javascriptで配列型のデータを扱う機会が増えてきました。 これまでは、特にデータを保管する必要もなかったのですが、 過去データとの比較などをやりたくなってきたので、 サーバにcsv形式で保存する方法を調べておりました。 過…

あなたは波形の微分値・積分値をイメージできますか?

最近波形の微分値・積分値を予想しないといけないことが多い。 しかし。 全然イメージがわかない!!! (そんな人多いんじゃないでしょうか) そこで、以前から作りたかった 手書きの波形から微分値・積分値を出してくれるプログラムを作った。 その名も, Cal…

一次元振動方程式をjavascriptで解いてみる

ふと 物理シミュレーションをしたくなったので、やってみたメモ。 概要 ちょっと疲れたので、方程式については割愛です。すいません。 後日ちゃんと書きます。 結果 上が変位。 下が強制力。 なぜか変位のグラフに二つの振動数の調和振動っぽい波形になって…

javascriptで取得したセンサ値をサーバに保存する。

javascriptで作成した配列の値を(.csv)などのファイルとしてサーバへ保存することは可能でしょうか? 具体的に書きますと、WebAPIを使ってiPhoneなどのデバイスから加速度値を取得するjavascriptコードを書きましたが、これをサーバにどうやって保存すればよ…

いきおいでPHPを勉強する。その15

CSVファイルを使用する CSVファイルのデータを表示する <html> <head> <title>CSVファイルのデータを表示する</title> </head> <body> "; for ($i = 0; $i < count($array); $i++) { echo $array[$i]."<br>"…</body></html>

いきおいでPHPを勉強する。その14

ファイルをインクルードする require.php 読み込むファイルがないと致命的なエラー(Fatal error)が発生 読み込むファイルが存在しないときに処理をストップしてしまいたいときに使用 include.php 読み込むファイルがないと警告(Warning)が発生 require_once …

いきおいでPHPを勉強する。その13

Webサイトの内容を表示する <html> <head> <title>Webサイトの内容を表示する</title> </head> <body> <p>Webサイトの内容を表示する</p> <style> #frm1{ background-color: #f0f0f0; margin-bottom: 40px; } </style> <div id="frm1"> </div></body></html>

いきおいでPHPを勉強する。その12

PEARのHTMLテンプレートを使う <html> <head> <title>PEARのHTMLテンプレートを使う</title> </head> <body> <li>名前:{name} <li>点数:{point} <hr> </body> </html>

PEARをレンタルサーバーにインストール

さてさて やっとHTMLテンプレートまできたぞー 使おうと思ったら、レンタルサーバにPEARとやらがインストールされていなかったのでメモ。 お名前.com レンタルサーバー(SD)にPEARをインストールする お名前.com レンタルサーバー(SD)にPEARをインストー…

いきおいでPHPを勉強する。その11

ファイルをコピーする ファイルを自動バックアップする <html> <head> <title>ファイルを自動バックアップする</title> </head> <body> </body></html>

いきおいでPHPを勉強する。その10

ファイルについて調べる <html> <head> <title>ファイルについて調べる</title> </head> <body> 存在するファイル:".$fname; } else { echo "<p>存在しないファイル:".$fname; } // ファイル名 $fname = "testpgm.exe"; // ファイルが実行可能か調べる if (is_executable($fname)) { echo …</p></body></html>

いきおいでPHPを勉強する。その9

ファイルの情報を取得する <html> <head> <title>最終アクセス時刻を表示する</title> </head> <body> 最終アクセス時刻:".date("Y/m/d H:i:s", fileatime($fname)); // 最終更新時刻を表示する echo "<p>最終更新時刻:".date("Y/m/d H:i:s", filemtime($fname)); // ファイルの許可属性を表示する ech</p></body></html>…

いきおいでPHPを勉強する。その8

ファイルのデータ表示 <html> <head> <title>ファイルのデータを表示する</title> </head> <body> </body></html>